忍者ブログ
僕は仁兵衛。キモヲタと戦う現代の闘士や!よろしくな。
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[07/05 NONAME]
[07/05 NONAME]
[03/20 NANASHI]
[03/17 卍会員]
[03/11 NANASHI]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
[27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もちろん日本が特別他国に比べて変態であることなど無い。
西洋の方がずっと変態であることは↓を見れば明らかなことだ。
http://www.alchemicalwedding.com/arserotica/index.html

さて、表題の行為について考察したいが、
これは恐らく壮年の男が下ネタを言う理由と同じであろう。
つまり、自分の性能力の衰えへの恐怖から生まれるのだ。
彼らはあまりにもてないため、自分の性能力に根拠が無い。
よって、自分の属する集団が変態呼ばわりされることに、
暗に『自分達は性能力豊か(つまり、自分も子孫を残す能力に優れている)』と思いたがるのだ。



尚、春画などの文化は決して変態的なものではなく、
むしろ今で言うエロ本に風刺が合わさったようなものであって、
彼らの願望とは裏腹に健全な社会の象徴ともいえよう。

彼らの言う「変態」性は、日本ではなく、皮肉にも西洋由来のものであるといえる。
それは下着や靴下を履く文化や、メイドなどの文化の発祥を考えれば分かることだ。
江戸時代は変態とは無縁のフリーセックス社会であって、今の時代から見れば変態に見えるかもしれないが、
少し冷静になれば裸を異様に隠して体を神格化する西洋キリスト文化こそ変態の発祥たりうることは自明である。

それに加えて、もっと単純な考察もできる。
彼らは内心自分達が変態呼ばわりされることに不満・劣等感を持っていて、
それを笑い飛ばしたり、自分を正当化したいという願望から、
自分の帰属する集団が自分と同じ「変態」であると考えたがる、という論である。

自分達こそ伝統的日本人で、周りの「一般人」こそ異常、もしくは本当は変態なのだと思いたいのだ。

しかし上を見れば明らかなように、日本人は性的な変態的趣向には淡白で、
彼らはやはり伝統的日本人に照らしても「異常」な連中であることは明白である。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
まっ、一番日本人を変態扱いしたがるのは毎日新聞なんですけどね。
名無しさん 2009/02/13(Fri)21:18:56 編集
無題
ところでお前は関西弁で書くのか標準語で書くのかどっちかにする気は無いのか。
中途半端で気持ち悪いんだが
NONAME 2009/02/16(Mon)20:41:30 編集
無題
まあ色々あんねん(;´^_^`Aアセアセ
仁兵衛 2009/02/17(Tue)02:29:41 編集
無題
コピペだから関西弁じゃないわなw
NONAME 2009/02/17(Tue)06:39:41 編集
無題
なるほど。どこかからの引用か。今までは直してたが今回は面倒臭くなったんだな
NONAME 2009/02/17(Tue)20:08:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]